画像登録の方法を知りたい(案件の新規作成)
コグニフォトベースで案件作成と画像登録を行う方法です。
作成した案件に画像を登録すると、保険会社へ画像を送ることができます。
※動画で手順を確認したい場合は保険会社に事故車画像を送る(案件の新規作成)のページをご参照ください。
※すでに保険会社にて案件が作成されていて以下のような「案件のご案内」のメールが届いている場合は「画像の登録方法を知りたい(既存案件)」のページをご参照ください。
※コグニセブンから連動してログインしたい場合は「コグニセブンからコグニフォトベースへ連動して画像や見積書を伝送したい」のページをご参照ください。
画像の登録方法(案件の新規作成)
1.コグニフォトベースへログインします。
https://www.cogninet.jp/apb/fct/8hKjs9/

※ログイン画面を開くと右図のように「サイトからのメッセージ」と表示される場合は以下をご参照ください。
「『ご使用のブラウザではコグニフォトベースをご利用できません。』と表示される」

2.【メニュー】画面が表示されます。
画像を送りたい保険会社の右の[新規作成]ボタンをクリックします。
※保険会社側の運用により、新規作成ができない場合は[新規作成]ボタンが表示されません。
保険会社のご担当者様へ案件の作成もしくは[新規作成]ボタンの表示をご依頼ください。

3.案件情報を入力する画面が表示されます。
各項目を入力します。
「登録番号」と「お客様名」は必須のため必ず入力してください。
入力後、[確認]ボタンをクリックします。

4.入力した案件情報を確認する画面が表示されます。
確認後、問題なければ[画像登録]ボタンをクリックします。

5.【画像登録・削除】画面が表示されます。
[参照]ボタンをクリックします。
※「ActiveXのご利用について」の画面が表示されてしまう場合は以下のページをご参照ください。
「ActiveXのご利用について」という画面が出て先に進まない

6.画像が保存されているフォルダを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
※対象の画像や保存先のフォルダが表示されない場合は以下をご参照ください。
【画像登録・削除】画面に画像またはフォルダが表示されません。

7.選択したフォルダ内の画像が表示されます。
保険会社へ送る画像をクリックして選択します。
選択した画像が下の「画像ファイル」の欄に表示されます。
※1回につき9枚まで送信可能です。

8.見積ファイル等、画像以外のファイルを添付したい場合は、画面下にある「添付ファイルの追加」の欄の[参照]ボタンをクリックします。

9.添付するファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックします。

10.「添付ファイル1に設定しました。」のメッセージが表示されますので[OK]ボタンをクリックします。

11.「添付ファイル1」に選択した添付ファイルが表示されたことを確認します。

12.選択した画像や添付ファイルに間違いがないことを確認し、[確定]ボタンをクリックします。
※[確定]ボタンが表示されない場合は以下のページをご参照ください。
画像登録・削除画面の確定ボタンが表示されません。どうすれば良いですか?

13.「サーバへの登録を開始します。よろしいですか?」のメッセージが表示されますので[OK]ボタンをクリックします。
※「登録するデータのサイズが登録可能な残りのサイズを超えています。」と表示された場合は以下のページをご参照ください。
「登録するデータのサイズが登録可能な残りのサイズを超えています。」と表示されて画像登録が出来ません。

14.完了のメッセージが表示されたら画像・添付ファイルの登録は完了となり、保険会社へファイルが送信されます。
続けて画像登録をする場合は[続けて画像登録]ボタンをクリックしてください。
※画像を10枚以上登録したい場合は以下のページをご参照ください。
画像を10枚以上登録するにはどうすれば良いですか?
終了する場合は[終了]ボタンもしくは[ログアウト]ボタンをクリックして画面を閉じてください。
