コグニフォトベースに関するよくあるご質問
-
- スマートフォンでコグニフォトベースを利用したい
- 新着案件と未決案件の違いを知りたい
- パソコンを買い替えます。どうしたら良いですか?(コグニフォトベース)
- コグニフォトベースを利用する(新規登録)にはどうすれば良いですか?また、料金は掛かりますか?
- 常にEdge(またはChrome)で開けるようにショートカットを作成したい
- パスワードをパソコンに記憶させる方法が知りたい
- コグニフォトベースログイン画面のショートカットをデスクトップに作成したい
- コグニフォトベースのサービス利用時間を知りたい。
- コグニフォトベースの推奨動作環境を知りたい。
- 「利用開始のご案内」メールが届いた場合の初期登録手順を知りたい
-
- 「指定されたURLは無効です」と表示される
- 「セキュリティコードが一致しません」と表示される
- ログイン画面またはログイン後の画面が真っ白で表示されない
- パスワードを変更したい
- パスワードリセットのメールが受信できない
- セキュリティコードのメールが受信できない
- 何度も利用ブラウザ登録(セキュリティコード)が求められる
- コグニフォトベースにログインできない
- コグニフォトベースのログイン画面を表示したい。
- 異動先でコグニフォトベースを使用したい
- パスワードロックの解除方法を知りたい
- 利用ブラウザの登録方法を知りたい。
- パスワードの初期化方法を知りたい
- 「利用開始のご案内」メールが届いた場合の初期登録手順を知りたい
-
- 「指定されたURLは無効です」と表示される
- アカウント登録時に「メールアドレスが既に使われています」と表示される
- 「セキュリティコードが一致しません」と表示される
- コグニセブンから連携する際に「システムエラー」が表示された
- 「非対応のファイル形式」と表示され画像がアップロードできない
- 「画像ファイルのサムネイル作成処理に失敗しました」と表示され画像がアップロードできない
- 「業務エラー」と表示されて案件が開けない
- 画面内のアイコンやメニューが見切れていたり表示されていない
- コグニセブンからコグニフォトベースへ連携すると「cogniSEVEN連携アプリがインストールされていません。~」と表示される
- コグニセブンからコグニフォトベースへ連携すると接続がタイムアウトされてしまう。
- コグニセブンからコグニフォトベースへ連携すると「ワークスペースの容量が超過しました。」が表示される
- 画像をアップロードしようとしても準備処理中のまま進まない。
- 「システムエラー」と表示されてコグニフォトベースが利用できない
- [選択した損保・共済とは、有効な取引設定が無いため処理が実行できません。]と表示される
- コグニセブンからコグニフォトベースに連携できない