パソコン本体に車種データをコピー(保存)し、「コグニセブン」を使用する方法を教えてください。
最新版の車種データのDVDをパソコンに挿入、【メニュー】画面の[車種データコピー]機能を実行します。コピー完了後、データドライブの設定を行います。
※手順はコグニセブンの画面で説明しておりますが、アセスプロⅡでも同じです。
1.「コグニセブン」のDVDをパソコンに挿入して、「コグニセブン」を起動します。

2.【メニュー】画面の[車種データコピー]のボタンをクリックします。

3.【車種データコピー】画面が表示され、〔コピー元のドライブ〕にDVDドライブを設定し、コピー先のドライブを設定します。
※車種データをコピーする場合のハードディスクドライブの空き容量については、推奨動作環境をご確認ください。
・コグニセブンの推奨動作環境はこちら
・アセスプロⅡの推奨動作環境はこちら
ワンポイントアドバイス
I. DVDが入っているドライブの選択方法は、「ドライブを選択する方法」をご覧ください。
II. ドライブの空き容量を確認する方法は、「ディスクの空き容量を確認する方法」をご覧ください。

4.[全てコピー]ボタンをクリックします。

5.コピーが終了すると、〔コピー/削除の結果〕欄にコピーが完了した旨のメッセージが表示され、[OK]ボタンをクリックします。
ご注意
I.車種データコピーが完了したら、データドライブ設定が必要になります!
コグニセブンの設定方法は、こちらをご覧ください。
アセスプロⅡの設定方法は、こちらをご覧ください。

ドライブを選択する方法
1.【車種データコピー】画面で、[参照]ボタンをクリックします。

2.〔AD7PRO2〕と認識されているDVDドライブを選択し、[OK]をクリックします。

ディスクの空き容量を確認する方法
1.スタートを右クリックし、[エクスプローラー]を開きます。

2.左側の[PC]を開きます。

3.コピーしたいハードディスクドライブを右クリックし、[プロパティ]ボタンをクリックします。

4.プロパティの画面が表示されますので、〔空き領域〕項目を確認します。
