案件に担当者を割り当てる方法(アサイン)
アサインとは、「担当者を割り当てる」ことです。自分以外の担当者を割り当てる場合、担当者のアカウントが必要です。担当者のアカウントを作成する場合は「アカウント新規登録」からアカウントを作成してください。
アカウント新規作成の方法は、以下のページをご参照ください。
新規アカウントの登録方法を知りたい。
すでにアカウントが登録済みの場合は下の手順で担当者を割り当てることができます。

1.担当者の割り当ては案件作成画面と案件詳細画面で設定できます。
案件作成の場合は「アサイン」ボタンをクリックします。案件詳細画面の場合は「担当者をアサイン」をクリックします。

2.「担当者をアサイン画面」が表示されますので、[検索]ボタンをクリックします。

3.「検索結果」に選択可能な担当者情報が表示されますので、担当者にしたい方の[選択] をクリックし、更新をクリックします。
※検索結果に選択したい担当者が表示されない場合はアカウント情報の新規登録を行ってください。
アカウントの新規登録方法については以下のページをご参照ください。
新規アカウントの登録方法を知りたい。