画像のアップロード方法を知りたい。(既存案件)

PDF_32.pngこのページの印刷用PDFはこちら

NEWコグニフォトベースで保険会社が登録したもしくはご自身で登録した既存の案件に画像をアップロードする方法です。
※新規で案件を作成したい場合は「NEWコグニフォトベースの案件作成から画像・見積書伝送までの操作方法を知りたい」のページをご参照ください。
※コグニセブンからNEWコグニフォベースへ画像や見積書を送りたい場合は、「コグニセブンからNEWコグニフォトベースへ画像や見積書を伝送したい。」のページをご参照ください。

1.NEWコグニフォトベースにログインします。

post-n009_2.png

2.【ホーム】画面が表示されます。
「新着案件一覧」もしくは「未決案件一覧」に画像や見積りを登録したい案件が表示されているか確認します。
対象の案件の「案件ID」を選択します。
※案件が見つからない場合は以下のページをご参照ください。
案件が出てこない

3.【案件詳細】画面が表示されます。
画面を下にスクロールし、「画像ファイルを追加」を選択します。

4.【画像アップロード】画面が表示されます。
「パソコンからアップロード」を選択します。
[ファイル参照]ボタンをクリックします。

5.画像が保存されているフォルダから、アップロードしたい画像を選択し、[開く]ボタンをクリックします。
Ctrlキーを押しながら画像を選択すると複数選択できます。
1案件に登録できるのは100枚までですが、1回でアップロードできる枚数は20枚までです。

post-n009_ワンポイント.png

ワンポイントアドバイス
右上の「その他のオプション」という「▼」のアイコンをクリックすると「特大アイコン」等、任意のアイコン(画像の表示)の大きさを選択することができます。
画像を大きく表示したい場合等にご活用ください。

6.アップロードが可能な状態になります。
※この時点でアップロードは完了していません。
[アップロードして共有]ボタンをクリックします。
※[アップロードして共有]をクリックすると損害保険会社へ送信されます。

7.アップロードが完了します。
※「アップロードが完了しました」と表示されたら損害保険会社へ送信されています。
[閉じる]ボタンをクリックします。

8.【案件参照】画面に戻ります。
※「事故損傷画像」の項目の画像の下には損害保険会社へ画像を送信した日時と画像のファイル名が表示されます。

9.見積ファイル等、画像以外のファイルをアップロードしたい場合は、画面下にある「修正見積・請求書」の欄から[パソコンからファイルを追加]ボタンをクリックします。

10.アップロードしたいファイルの保存場所を開いてファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックします。

11.ファイルがアップロードされていることを確認します。
※「ファイル追加が完了しました」と表示されたら損害保険会社へ送信されています。
登録日時には見積りファイルを損害保険会社へ送信した日時が表示されます。


よくあるご質問
すべて
コグニセブン
アセスプロⅡ
NEWコグニフォトベース
コグニフォトベースモバイル
サービス&サポート
ご購入・ご契約
パソコン操作全般
その他

お電話でのお問い合わせ

お電話でサポートいたします

  • カタログ・無料体験版の
    ご請求、
    導入前のお問い合わせ

    コグニビジョン株式会社【営業部】

    03-5351-1901

    受付時間:9:00~17:00
    ※土日・祝日・当社指定休業日を除く

  • 製品の使い方に関する
    お問い合わせ
    (通話料無料)

    頼れる電話サポート「コグニサポート」

    0120-977-666

    受付時間:9:00~17:00
    ※土日・祝日・当社指定休業日を除く

  • コグニフォトベースに関する
    お問い合わせ
    (通話料無料)

    コグニフォトベースダイレクトサポート

    0120-988-699

    受付時間:9:00~17:00
    ※土日・祝日・当社指定休業日を除く

メールでのお問い合わせ